24時間365全国対応 無料

複数のリボ払いが返済できない?潜む問題点とその対処法を徹底解説

2022.03.16 更新

複数のカードでリボ払いの返済を抱えて、
「残高が減らなくて毎月の支払いが苦しい」
「この複数のリボ払い、なんとか完済できないかな」
と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

複数のリボ払いは、管理が面倒なだけでなく、手数料が増え積み上がり、返済期間も延びて返済が困難になりがちです。
では、どのようにしたらいいのでしょうか。

そこで、

  • 複数のリボ払いが危険な理由
  • 完済するための方法
  • 返済で困ったときの相談先と解決法

などについてご説明します。

解決策を見つけるために、ぜひ参考にしてください。

いくら減らせるか知りたい!
1分で借金減額診断する

借金減額診断とは?

3つの質問に答えて無料いくら減額できるか診断できるツールです。

  • 匿名での回答可能
  • 3問を選択するだけ
  • 年間21万件以上問合せ・相談実績がある弁護士事務所が運営

複数のリボ払いは危険?無視できない問題点とは?

1枚のカードで何度もリボ払いを繰り返すことも、複数のカードでリボ払いをすることも、どちらも複数のリボ払いをしていることになります。

複数のリボ払いをしていると、次のような問題があります。

複数のリボ払いは「多重債務」と同じ

利用金額に応じて手数料が加算されるリボ払いは、利用金額に応じて利息を計算する借金と、仕組みがよく似ています。 ですから、複数のリボ払いがある状態は多重債務とも似ているのです。

似ているのは、手数料と利息の仕組みだけではありません。

完済前にリボ払いを何回も利用していると、手数料が積み上がって返済期間が延びてしまいがちなのですが、この状況が、カードローンで借金を繰り返して多重債務となってしまう状況と似ているのです。

「リボ払いが借金と同じなの?」
と驚く方もいると思いますが、そう思うのは無理もありませんよね。

というのも、リボ払いは月々の支払い額を低く設定できるので、支払の負担は感じにくいです。

気軽にショッピングで使えるので、借金をしているという感覚にもなりにくく、何度も使ってしまうのも問題となっています。

ですが、複数のリボ払いを抱えている状態は多重債務と同じ状態です。
できるだけ手数料を減らすように対処しなければなりません

手数料を早く減らす方法は、ページ下部の「複数のリボ払いを完済したいときの対処法」この後に詳しくご説明します。

気づかぬ間に返済不能に…リボ払いの怖さ

リボ払いで多重債務状態になるのは、カードの管理がしづらいということも背景として考えられます。

カードが2枚以上あると、複数の口座を使ったり、カード会社によって引落日が違ったり複雑になるので、手数料や残高が正確に掴みにくくなるのです。

返済の管理が行き届いていない中で、手数料や残高が膨れ上がってしまい、結果として多重債務のようになってしまうことは珍しくありません。

リボ払いが複数あると残高と手数料が見えにくい

リボ払いは、1回の利用だけでも残高や手数料を把握しにくいとされています。
複数のリボ払いになれば、ますます注意が必要です。

  • 毎月一定額を順調に返済しているものと勘違いしやすい
  • クレジットカードが自動引き落としなので、いちいち明細を見ない
  • 月々の支払額が一律なのに手数料は残高に応じて変わるから、残高と手数料が把握しにくい

というリボ払いのデメリットが、複数のリボ払いの残高と手数料をさらにわかりにくくさせています。

1枚のクレジットカードで複数のリボ払いをしたときの残高や手数料の計算方法を見てみましょう。

手数料=利用残高×手数料率÷365日×30日

で計算できるので、複数のリボ払いがあるときの1か月あたりの手数料は、

(1度目のリボ払残高+2度目の利用金額)×手数料率÷365日×30日

となります。

2回の利用だけでも複雑になっているのですから、さらに回数が増えれば、残高も手数料もますます把握しにくくなります

残高も手数料も簡単には計算できない仕組みだけに、買い物前にシミュレーションでもしておかない限り、正確に把握するのは難しいでしょう。

複数のリボ払いを完済したいときの対処法

複数のリボ払いの利用で生じる問題点がわかったところで
「早く完済したいけど、いい方法はないかな」
「この複数のリボ払いをなんとかしたい、どうしたらいいの?」
と心配になってしまう方もいることでしょう。

そのような方は、まずは次のような対処法を検討してみてください。

一括返済・繰り上げ返済

「月々の支払いは苦しいけれども、近い将来、まとまった収入がある」
といった場合は、一括返済や繰り上げ返済を検討してみましょう。

一括返済は、全残高を一度に返済して、今後の支払いをゼロすることです。

繰り上げ返済は、月々の返済とは別に、一時的にまとまった金額を返済して、支払残高を減らします。

残高が減れば、結果として、手数料の負担軽減や返済期間の短縮になります

少し余裕があるなら支払い額増額を

月々の支払いに少し余裕がある場合は、月々の支払額を増額するという方法で手数料の負担を軽くできます。

「収入アップが見込める」
「生活費をやりくりしてお金を捻出できる」

といった、近い将来に定期的に一定の収入増が見込める場合は、その収入が増える月以降に、毎月の支払額を増やすというのも一つの方法です。

おまとめローン

おまとめローンは複数の借入を一本にするローン商品です。一見便利なサービスのように感じるかもしれませんが、各金融機関が取り扱っていて、次のようなメリットとデメリットがあります。

デメリット

  • 審査が厳しく、誰でも使えるわけではない
  • 月々の支払い額が減ったことで返済が長期化する可能性もある
  • 利息の総額はおまとめローンを利用する前よりも大きくなる場合もある

おまとめローンの金利は、金融機関(銀行、消費者金融)や金額によって異なりますが、相場として10〜15%となっています。

例えば、リボ払いは手数料率が15%だったところを、おまとめローンは利率が12%にできたとします。 利率が低くなるので月々の返済額を減らすと、月々の返済金額も小さくなります。

しかし、返済のペースは落ちます。 そうなると、おまとめローンの利息総額は膨らんで、最終的にはリボ払いで返済した場合の手数料総額よりもおまとめローンの利息総額が高くなります

また、元の借金に過払い金が発生していた場合に「おまとめローン」へ借り換えると、過払い金の返還機会を失ってしまう可能性があります。

どうしても複数のリボ払いが苦しければ「任意整理」を検討するという選択肢も

複数のリボ払いの返済を解決する方法の一つとしては「任意整理」があります。

任意整理とは

任意整理は、クレジットカードの利用代金や借金について将来利息・手数料をカットするための交渉を貸金業者と行い、最終的な返済負担を軽減する方法です。

複数のリボ払いがあると、残高が見えにくくなるので手数料も膨らみがちになります。
この膨らむ手数料などを業者との交渉で減らすことができれば、最終的な返済負担を抑えられます

弁護士や司法書士が業者と交渉することも可能です。
弁護士や司法書士が代理人として間に入れば、

  • 受任通知によって、業者からカード利用者への督促が止まる
  • 専門的な知識と経験で、スムーズな解決策が期待できる

とったメリットがあります。

一方で、

  • 任意整理をすることで、信用情報に傷がついてしまう

というデメリットもあります。

デメリットが気になる方がいるかもしれませんが、次のように考えてみてはいかがでしょうか。

任意整理をして信用情報についた傷は、返済後約5年で回復します。 回復すれば、カードを利用できる可能性も出てきます。

しかし、返済が苦しいからといって、一定期間以上滞納してしまうことでも信用に傷はつきます。さらにいえば、場合によっては財産の差押えに至る可能性も否定できません。


任意整理によって、借金を整理できる可能性がありますので、検討してみてはいかがでしょうか。

任意整理によくある誤解

任意整理をすると、

  • 戸籍に載ってしまう
  • 会社に調べられてしまうので就職・転職に影響がある
  • 会社をクビになってしまう
  • 年金の受け取りに支障が出る

ということを心配する人もいるようですが、これらは誤解といえます。
任意整理をしてこのような事態になることはないでしょう。

複数のリボ払いで専門家に相談したいとき

ここまで、複数のリボ払いの危険性や、完済したいときの対処方法をお話してきました。
「自分はどんな方法を使ったらいいんだろう」
「気軽に専門家に話を聞いてもらえるところはないかな」
とお考えの方に、リボ払いの相談窓口もご紹介します。

日本クレジットカウンセリング協会
債務整理、生活再建など、借金に関する悩みについて相談できます。
相談やカウンセリングは無料です。

(電話)0570-031640 平日10:00~12:40、14:00~16:40

日本クレジット協会
消費者相談専用電話を設けています。
(電話)03-5645- 3361 平日10:00~12:00、13:00~17:00
法テラス
ご自身が向き合っている問題の解決手段や適した相談窓口、費用など、法制度に関する情報提供と相談に対応しています。
ご自身が向き合っている問題の解決手段や適した相談窓口、費用など、法制度に関する情報提供と相談に対応しています。

リボ払いに限らず、お金に関する相談は、どんなに親しい人でも話しづらいものです。そんな理由から一人で悩んでしまう方もいるかもしれません。

これらの機関を利用するなどして、解決のきっかけを作りましょう。

まとめ

複数のリボ払いで返済に追われている状態は、多重債務に陥っている状態と似ています。 そのままにしておくと手数料が膨らむ一方です。 完済の見通しを立てるには、
  • 一括払いや繰り上げ返済
  • 任意整理
といった解決方法もあります。 専門家の力を借りて対処法を見つけたいときは、弁護士や司法書士などに解決をあおぐか、専門的な相談窓口に相談するのも一つの方法です。 できるだけ早めにご自身にあった方法を見つけて、解決を図りましょう。

借金減額診断とは?

3つの質問に答えて無料いくら減額できるか診断できるツールです。

  • 匿名での回答可能
  • 3問を選択するだけ
  • 年間21万件以上問合せ・相談実績がある弁護士事務所が運営

2022.03.16 公開

関連記事

リボ払いの危険性をわかりやすく解説

リボ払いとは、正式名称をリボルビング払いといい, クレジットカードの支払方法の一つです。 ひと月あたりの支払額を設定し、そ…

クレカのリボ払いを払えないとどうなる?滞納が続く場合の対策3選

目次リボ払いの残債が払えないと何が起こる?滞納が気になったらすること滞納が心配なときにする行動どうしても支払えない!?深…

リボ払いの多用が破産を招く理由とは

目次リボの「支払い残高」が破産の引き金となるカードの限度額が上限に達する原因と対策月々の返済額を見直す無意識のカード利…

リボ払いのメリットは本当にお得?メリットに潜む危険な落とし穴

目次リボ払いのメリットは高額商品もその場で購入できる手軽さ!便利さがかえって危険!リボ払いの落とし穴支払い残高が増えて…

リボ払いで多重債務に…おまとめローンに乗り換えるのは有効?

目次リボ払いからおまとめローンへの乗り換えは可能おまとめローンとは?「キャッシング利用」のリボ払いはおまとめローンが可…