24時間365全国対応 無料

エステローンの滞納・放置は危険!どうしても払えない場合の対処法

2025.03.17 更新

エステで組んだローンの返済が苦しく、滞納してしまった…」 キレイになりたいと通い始めたエステサロン。 しかし思いのほか高額のローンを組むことになり、返済を滞納していませんか。 エステで組んだローンも「借金」といえます。 借金を滞納すると、遅延損害金(賠償金)が日単位で加算され、返済額は増える一方です。 さらに数ヶ月滞納してしまうと、ブラックリストに載り、 最終的にはローン会社から裁判を起こされ、財産差押えという事態にも…。 こうなると、借金のことを隠すのは難しくなります。 このような事態は、弁護士や司法書士などの法律の専門家に相談することで 解決できる場合もあります。 この記事を読んで、早く対処することをおすすめします。

いくら減らせるか知りたい!
借金減額相談する

この記事のポイント

ローンの滞納を解決する方法の一つ「債務整理」 債務整理とは、借金を整理するための解決方法のことです。 弁護士や司法書士など法律の専門家に相談することで、 利息をカットして元本のみ、もしくはそれに近い額の返済になる 可能性もある「債務整理」の方法を知ることもできます。

エステのローンを滞納。督促を無視し続けると裁判になる可能性も!

今回はエステの支払いをローンで組んでいて、これまでなんとか支払ってきたんですが、生活が変わって返済ができなくなったというご相談なんです。

せっかくキレイになろうとエステへ通っているのに、途中で返済できなくなるのは辛いですね。でも返済が滞ると、生活に影響が出る場合もあります。

どのような影響があるのでしょうか?

ローンも借金なので、滞納すれば督促状が届いたり、電話で督促されたりします。
滞納が長引けば、一括返済を請求されることもあるようです。

督促状が自宅に届くと、借金していることが家族にバレてしまう可能性もありますね…。

それでも滞納を続けていると、ローン会社から裁判を起こされたり、
財産を差押えられる場合もあるんですよ。

滞納を解決するには、利息をカットする債務整理という方法も。

裁判とか差押えって…大ごとになってしまうのですね…。
お金を工面するために新たな借金をしてしまいそう…。

滞納が続いた時点でブラックリストに載ってしまうので、
新たにお金を借りることもできませんよ。

えっ?滞納すれば遅延損害金も請求されるから、借金は増える一方なんですね…。
なにか解決策はないんですか…?

弁護士や司法書士などの法律の専門家へ相談すると、利息や遅延損害金をカットして借金の総額を減らすなどの債務整理という方法を知ることができます。
債務整理なら、家族にバレずに借金を解決できる可能性もあるんですよ。

債務整理をすると、施術を継続できない場合も…

でも、エステですでに施術を受けてしまった場合でも、ローンの債務整理ってできるんですか?

すでに施術を受けていても、債務整理できる可能性はあります。
しかし長期コースなど施術途中の場合、債務整理してしまうと施術を継続できない可能性もありますのでご注意ください。
しかし滞納を続けているとリスクが生じる場合もありますので、一度弁護士や司法書士に相談することも検討してください。

債務整理する会社を選べる「任意整理」という方法

債務整理の一つに「任意整理」という方法があります。
これは対象債権者を選択できる方法です。
エステローンのほかにキャッシングやクレジットカードなど複数の返済がある場合は、
債務整理手続の対象にする金融会社を選ぶことができるのです。

任意整理の詳しい説明は「任意整理とは?デメリットとその後の生活への影響を少なくするために」の記事で紹介しているので参考にしてください。

債務整理をしてもエステには通い続けたいという場合は、エステローン以外を任意整理の対象にするという方法もあるのですね!

逆に、エステのローンだけを任意整理する、ということも可能です。

滞納分が少ないうちに早く相談してお悩みを解決するのがよいでしょう。

2017.11.23 公開

関連記事

クレジットカードの借金の時効はある?援用方法や正しい対処法は?

目次クレジットカードの支払い滞納でも時効の援用は可能?クレジットカードの利用法に関係なく時効は成立するクレジットカード…

借金の時効は5~10年 消滅時効成立までの流れ

目次借金にも時効はある!消滅時効とは借金の時効は5~10年|消滅時効成立の条件と流れ借金の消滅時効期間は5~10年消滅時効の…

リボ払いによる自転車操業を終わらせる2つの方法

目次リボ払いで「自転車操業」になってしまう理由リボ払いの返済が長期化してしまう仕組みリボ払いの金利と返済の注意点リボ払…

学生ローンの滞納で気がつけば返済困難に…親に言えない借金、返済す…

目次学生ローンとは?一般のローンと学生ローンの違い学生ローンのメリット学生ローンを滞納したらどんなリスクがある?督促さ…

借金滞納はブラックリスト?督促を無視したらどうなるか

目次督促を無視するとどうなる?信用情報は?借金の督促の流れ(ブラックリストは滞納から3ヶ月)クレジットカードや住宅ローン…