保証人がある借金を任意整理した時、保証人に与える影響は?
2022.02.03 更新
借金減額診断とは?
3つの質問に答えて無料でいくら減額できるか診断できるツールです。
- 匿名での回答可能
- 3問を選択するだけ
- 年間21万件以上問合せ・相談実績がある弁護士事務所が運営
この記事のポイント
- 保証人つきの借金は、任意整理すると支払の請求が保証人に行ってしまう可能性が高い
- 任意整理をする際に保証人を交えて業者と和解しなくてはならない可能性がある
- 保証人のある借金を任意整理した場合、債務者と保証人2人ともブラックリストに載ってしまう可能性がある
- 保証人なしの借金だけを任意整理すれば保証人に迷惑は掛からない
目次
保証人付きの借金。任意整理をしたら、返済義務が保証人へ行ってしまう!
先生、こんにちは!
今日は任意整理と保証人の問題についてのご相談です。
はい、こんにちは。保証人のことは重大な問題ですね。
特に人間関係が絡むので大変な問題になりがちです。
そうなんです。
やっぱり、保証人つきの借金を任意整理すると保証人にも大きな影響があるのですか?
はい。ですから、任意整理を考える際に、まずは複数ある債権者(消費者金融やクレジットカード会社など)の借金の中で、保証人付きの借金と、保証人なしの借金を分けて考えることが必要です。
保証人付き借金は、任意整理を行うと、本来は借金をした本人が払うべきであった金額の返済義務が保証人に生じ、支払いの請求が保証人に行ってしまうからです。
やっぱりそうですよね。
また、任意整理で消費者金融や業者と和解できたとしても、これによって生じた和解金を支払う義務も生じてきます。保証人のある借金を含めて任意整理を行った場合には、借金をした本人と保証人の二人ともブラックリストに載ってしまうこともあります。
保証人のある借金の任意整理をする場合は、事前に保証人の方にこれらの問題について理解を求める必要があります。
そうなんですね…
手続きを開始する前に専門家にお願いして直接保証人に説明してもらおう
そうですね。保証人付きの借金整理について、保証人に迷惑をかけずに行うのは、極めて難しいでしょう。
ただ、大幅に借金の減額が見込めたり、多額の過払い金を返還請求できるような借金については、たとえ保証人に迷惑をかけても任意整理を行いたい場合があると思います。その場合には債務整理のデメリットや特徴を正確に説明してくれる、弁護士や司法書士事務所などの専門家にお願いして、直接保証人に説明してもらうのがいいでしょう。
保証人からも質問などがあるかもしれませんし、何より専門家から直接説明を受けることで安心感が得られます。そして、保証人の方の了解を得た上で整理を行う事をお勧めします。
そうですね。
一つ一つステップを踏んでいくことが大切ですね。
保証人なしの借金だけを任意整理すれば迷惑はかからない!
最後に、保証人に迷惑をかけずに任意整理の手続きを行う方法があります。
えっ、そうなんですか!どうするんですか?
それは、保証人なしの借金だけを選択して債務整理の手続きを行う方法です。例えばクレジットカードを複数枚持っているとしましょう。未成年でもない限りクレジットカードを作成した際には保証人などはなく、審査を通過してカードを使用し始めたはずです。消費者金融の借金なども通常は保証人はついていません。
よってこれらの保証人なしの借金だけ選択して任意整理すれば、保証人には一切迷惑をかけずに済みます。
そうですか。
保証人なしの借金が主な場合は、あまり心配しなくていいことになりますね!
相談者の方も、ちょっと気が楽になりそうです。
借金の任意整理と保証人の問題、経験豊富な専門家に相談することを検討しよう!
借金の任意整理と保証人の問題は、とても難しくセンシティブな問題です。お金の事でこじれると保証人になってくれた大切な人との関係にも影響が出る可能性があります。
そうなんです。
それが一番の悩みどころなんです。
ですから、借金の問題全般に言えることですが、専門家である弁護士や司法書士に間に入ってもらい、正しい情報を理解してもらった上で借金の整理を進めたほうがよいでしょう。
保証人になってもらって助けてもらった方なのですから、整理するときも誠意を尽くしたほうが良さそうですね。
そうですね。そのとおりだと思います!
まずは無料の相談窓口を利用してみてください。
保証人の方との人間関係の問題も含めて、経験豊富な専門家に話してアドバイスを聞いてみることも検討しましょう。
安心してください!借金問題は解決できますので、あきらめないで前に進んでいくことが大切です。
わかりました!ありがとうございました。
借金減額診断とは?
3つの質問に答えて無料でいくら減額できるか診断できるツールです。
- 匿名での回答可能
- 3問を選択するだけ
- 年間21万件以上問合せ・相談実績がある弁護士事務所が運営
2017.11.30 公開